2014年07月23日
道端ジェシカが選んだ名言
格言-NAVERより
「あなたが生まれた時、
周りの人は笑って、あなたは泣いていたでしょう。
だからあなたが死ぬ時、
あなたが笑って周りの人が泣くような人生をおくりなさい」
(ネイティブ・アメリカンの教え)
この言葉を初めて読んだ時なぜか心にストレートに響きました。
理由はよくわからないのですが、思わず目頭が熱くなりました。
ネイテイブアメリカンの世界観って
ものすごく日本人に近いものが有ると思いませんか?
世の中の生き物や山や川、谷、全ての場所に神が宿り
この地球の存在自体が神であると言うような。
人間とはちっぽけな存在で、
この地球の中で生かされているという考え方。
誰もが生まれた時、両親や家族に見守られ、
祝福を受けてこの世に誕生します。
しかし成長するに従っていろいろな知識と経験を得、
自分で独り立ちできるようになると
全て自分の力だけでこの世に存在している様な錯覚を持ち始め、
素直さを失い、傲慢になっていくのです。
しかし年をとって様々な経験をし、
失敗を繰り返し、そして死を意識し始めると
再び自分のちっぽけな存在に気付き始め、
その時初めて自分がこの世に生を受け経験し学んで来た事を
これからの人達に伝え、助けてあげたいと思うんですね。
そんな人生の全てが
この2行の言葉の中に詰まっている様な気がします。
「あなたが生まれた時、
周りの人は笑って、あなたは泣いていたでしょう。
だからあなたが死ぬ時、
あなたが笑って周りの人が泣くような人生をおくりなさい」
(ネイティブ・アメリカンの教え)
この言葉を初めて読んだ時なぜか心にストレートに響きました。
理由はよくわからないのですが、思わず目頭が熱くなりました。
ネイテイブアメリカンの世界観って
ものすごく日本人に近いものが有ると思いませんか?
世の中の生き物や山や川、谷、全ての場所に神が宿り
この地球の存在自体が神であると言うような。
人間とはちっぽけな存在で、
この地球の中で生かされているという考え方。
誰もが生まれた時、両親や家族に見守られ、
祝福を受けてこの世に誕生します。
しかし成長するに従っていろいろな知識と経験を得、
自分で独り立ちできるようになると
全て自分の力だけでこの世に存在している様な錯覚を持ち始め、
素直さを失い、傲慢になっていくのです。
しかし年をとって様々な経験をし、
失敗を繰り返し、そして死を意識し始めると
再び自分のちっぽけな存在に気付き始め、
その時初めて自分がこの世に生を受け経験し学んで来た事を
これからの人達に伝え、助けてあげたいと思うんですね。
そんな人生の全てが
この2行の言葉の中に詰まっている様な気がします。
Posted by 尾藤 修
at 22:54
│Comments(0)